居酒屋の曲がり角
居酒屋の来店客数、わけても団体客数が減少し、アルコールを注文する客の割合も低下しているそうだ(「ヒットのクスリ」1月24日日経参照)。筆者が現役のサラリーマンだったころは毎日居酒屋などに飲みに行っていた。もちろんアルコールを飲みに行っていた。居酒屋は、職場の延長として第二のコミュニケーションの場所であり、ストレス発散の場所であった。最近のサラリーマンはそういう場所をどこに求めているのだろう。それともそういう場所はもはや不要になりつつあるということなのだろうか。酒も飲まない、車も要らない。質実な生活態度のようにも見えるが、元気がないようにも見える。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2024.12.12
奈良 正哉
ドイツ環境原理主義の罪
ドイツ経済の苦境が伝えられている。一つの原因は環境原理主義によるエネルギー価格の高騰だ。 12月…
-
2024.12.11
奈良 正哉
中国テーマパーク閑古鳥
中国のテーマパークの苦境が伝えられている(12月7日日経)。 どこかで見た風景である。千と千尋の…
-
2024.12.10
奈良 正哉
安楽死法案
英国下院で安楽死法案が通った(11月30日日経)。本人が寿命を人為的に短くすることを認める。 日…
-
2024.12.09
奈良 正哉
ビットコイン10万ドル突破
ビットコイン価格は10万ドルを突破した。すでにETF化され、中銀の準備資産に繰り入れる構想もある。…