リブラの嫌われ方
暗号資産(仮想通貨)については、間欠泉のように時折流出事故が報道されている。そんな中フェイスブックのリブラについては、連日のように報道されている。記事中の通貨当局者のコメントのトーンは、警戒を通り越して憎悪さえ感じるくらいだ。その理由について、7月24日日経「大機小機」は単純明快な説明を加えている。ようするに、リブラの発行高分だけ法定通貨の発行高が減り、その分中央銀行の収益が食われる、というものだ。金融政策がどうだ、マネロンがどうだ、という前に、自分たちの食い扶持が削り取られるという恐怖だ。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2024.11.01
奈良 正哉
社外取締役兼職
社外取締役の兼職が24%に、女性に限れば34%になるそうだ(10月30日日経)。かくいう筆者も3社…
-
2024.10.31
奈良 正哉
ステルス買収防衛策
信託銀行が「有事導入型」と言われる買収防衛策の導入を支援している(10月29日日経)。従来の買収防…
-
2024.10.30
奈良 正哉
ふるさと納税は続くよどこまでも
ふるさと納税で資金流出が顕著な23区からの怨嗟の声は、間欠泉のように新聞に載る。不合理な制度だから…
-
2024.10.29
奈良 正哉
オリンパス社長辞任
オリンパスのカウフマン社長が、違法薬物所持の疑いで辞任させられた(10月29日日経)。みっともない…