留学生の梯子をはずす
東洋経済の先週号は、留学生の就職難のもう一つの理由は就労ビザにあるとの声も紹介する。学校で習ったことが職業に関連がないとビザをおろさないことがあるそうだ。一方で、留学生の拡大を図りその成果が出てきたのに、他方で、卒業後の進路については門戸を閉ざしているかのようだ。アメリカのビザ制度を真似ているのか、学業と就労の関係についてはそれが世界標準であるのか知らないが、それがそのまま日本の大学教育にあてはまるのか。筆者は大学卒業後銀行に就職したが、大学で銀行業務に役立つ学問をやった記憶は全くない。お役所の縦割り行政によって、勇躍来日した留学生の梯子を卒業時にはずして、せっかくの若い日本ファンを失望させてはいけない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2024.09.10
奈良 正哉
株式報酬の拡大
株式報酬を役員から従業員にまで拡大する動きが加速している(9月10日日経)。従業員の経営参加意識の…
-
2024.09.06
奈良 正哉
伊藤忠年収引上げ1割
伊藤忠が年収を大幅に引き上げる。課長で3,620万円になるケースもあるそうだ(9月6日日経)。ちな…
-
2024.08.02
奈良 正哉
パタハラ?
男性が育休を取得するのを妨害することを「パタハラ」というそうだ(7月30日日経参照)。パパが育休を…
-
2024.07.24
奈良 正哉
みずほ社員教育投資
みずほFGは社員が資格を取得した場合、報奨金として最大40万円を助成する(7月18日日経)。社員教…
奈良 正哉のコラム
-
2024.09.13
奈良 正哉
株主対策は信託銀行
知った顔の写真が日経(9月13日)に載っていたので、また信託のことを書いてみよう。信託銀行は企業の…
-
2024.09.12
奈良 正哉
相続には信託
相続預金のつなぎ止めのために、地域金融機関が本体による信託ビジネス参入を図る動きが見える。人間が絶…
-
2024.09.11
奈良 正哉
中国地方政府は罰金で食う
中国地方政府は不動産不況で税収不足に悩んでいる。これを補填するため罰金に目を付けた。交通法規違反は…
-
2024.09.10
奈良 正哉
株式報酬の拡大
株式報酬を役員から従業員にまで拡大する動きが加速している(9月10日日経)。従業員の経営参加意識の…