豊島園の思い出
豊島園がいよいよ閉園する。経営が芳しくないことが言われて久しい。よくこれまで続いたものだと思う。西武沿線に住んだ人で、豊島園に行ったことがない人は珍しいだろう。中学生の最初のデートスポットだった。大人になり子供ができると、アトラクションにも、夏のプールにも連れて行った。昆虫館というものもある。併設した「庭の湯」というスパは賑わっているようだが、それだけでは園全体を支えることはできなかったのだろう。決断の時期がなぜ「今」なのかはわからない。もっと早く、例えばバブルの時期に決断していれば、土地の譲渡益はもっとあったかもしれない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.09.16
奈良 正哉
高齢者割合増、高齢就業者増
65歳以上の高齢者の割合は29%となり世界最高だ。高齢就業者も930万人となり増加を続けている(9…
-
2025.09.10
奈良 正哉
大学の資産運用
大学の資産運用の多くは現預金のようだ(9月7日日経)。「運用」といえるかどうかははなはだ疑問だが。…
-
2025.09.09
奈良 正哉
タンス預金減少
タンス預金が13兆円減って47兆円になったようだ(9月8日日経)。金額自体は依然として膨大だが、増…
-
2025.09.08
奈良 正哉
ニデック会計不正
ニデックが会計不正の疑いで揺れている。事実はわからないが、第三者委員会が明らかにしてくれるだろう(…