ハノイの道路横断
ハノイに行っていた。ベトナムは人口も1億人近く、平均年齢も30歳そこそこ(筆者が関与する企業では20歳代)で、勢いのある国だ。賃金もまだ中国より低いから、日本企業のベトナムシフトが続いている。ただ、街中に溢れるバイクの群れには閉口する。現地社員に聞くと、成人のほぼ全員がマイバイクを持ち、これにより移動しているそうだ。滞在しているホテルから道を隔てたショッピングセンターに行くため「横断歩道」を横断するにも、どこから飛んでくるかわからないバイク達にひやひやした。公共交通インフラが整ってくれば、解消されるのであろうが。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.10.16
奈良 正哉
クマ出没
連日クマ出没のニュースが流れる。以前からクマは出没していたがニュースになるからニュースにしているの…
-
2025.10.15
奈良 正哉
万博工事未払い問題
万博が閉幕した。事前の批判や疑念を覆して興行的には成功だったようだ。公金で赤字補填をしなくてすんで…
-
2025.10.14
奈良 正哉
総理は誰に
政局は面白くなってきた。自民公明のお別れについては、選挙が心配な議員を除いて、自民支持者も議員も学…
-
2025.10.08
奈良 正哉
クック理事解任ならず
少し古いニュースである。トランプ大統領は、FRB黒人女性民主党政権選出のクック理事の解任を求めたが…